ネットで自己診断、医師困る?


「ググる」という言葉があるように、何かを調べようと思ったら、まずはインターネット検索。
私も含めこのような方は多いのではないでしょうか。

インターネットがなければ、調べたい内容を知っている人から教えてもらうか、その内容を説明している書籍などを探し出して調べるしかありません。
今ではこのような人や書籍を探し出すのも、インターネットが使われているのではないでしょうか。
便利な世の中になりました。
なお、「ググる」とは、検索サイト最大手のgoogleから作られた言葉であることはいうまでもありません。

ただ、インターネットによる情報検索は便利な反面、その信憑性はというと、必ずしも確保されているわけではないということも1つの側面です。
ネット上にある情報は、その内容に制限がありませんので、医療・健康情報などもあります。
このようにして調べた情報を元に、自身で診断・処置をしてしまった患者の対応に困ったという経験のある医師が3割あったそうです。
オンライン医療相談を手がけるメドピアのアンケート結果ということでした。

さらに、このアンケートでは医師の9割は自分で情報を発信していないという結果も得られたそうです。
つまり、ネット上にある医療・健康情報は、少なくともアンケートに答えた医師によって発信されたものではないことになります。

ネット上の医療・健康情報は、問題視されたこともあり、グーグルも医療や健康の分野の検索で、医療機関などが発信する情報がより上位に表示されるように対応しているようです。
ただ、掲載されている情報自体に誤りはなくとも、その情報による判断を誤ってしまうこともあります。

薬の副作用を調べて、自分の判断で服用を中断。ということもあるようです。
調査では8割の医師が「ネット検索より医療従事者に聞いてほしい」と回答しているようです。

ただ、実際に医療機関に出向くと、待ち時間1時間、診察5分で「お薬出しておきます。治らなかったらまた来てください。」というようなことはよくある話です。
医師も多くの患者を診察しなければなりませんので、患者1人に対して多くの時間を費やせないのは、誰もが理解しているところではないでしょうか。
そのような中、自分で調べようとネット検索をして、自己診断をしてしまうということがあるのかもしれません。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。