Twitterスパム


連日、サイバー攻撃などIT関連のセキュリティについて取り上げてきましたが、本日はTwitterです。
コンピュータウイルスではなく、ランサムウェアといった金銭を要求するものではありませんが、「スパム」と呼ばれるものです。

「まじで2万円もらえたwww」という文章と共にURLをツイートさせられるスパムが拡散しているようです。

Twitterに添付されたURLは、そのURLをタップ又はクリックするとそのページが表示されます。
内容のよく判らないURLを開くことは、悪意のあるサイトに繋がる可能性もありますので、安易にこのようなURLには触れないほうが良いといわれています。

Twitter運営側によれば、おそらく一般的なスパムであり、何かのアプリかサイトとTwitterのアカウントを連携させてしまった方のアカウントから出ているのだと思われるということのようです。
スパムと連携してしまった場合は、Twitterの「設定」→「アプリケーション」から連携を解除できるそうです。

この「スパム」ですが、現在では迷惑行為というような受け止め方がされていると思います。
SNSがこれほど普及する前はスパムメールがありました。

Twitterではスパムを、一般的には他の利用者の迷惑となる行為を一方的に繰り返すこととしながら、Twitterルールに違反するさまざまな禁止行為としています。

ところで、スパムを英語表記すると、「spam」です。
「スパム」と聞くと、もう一つ思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか。肉の缶詰の「スパム」です。
こちらの英語表記は、「SPAM」で大文字です。なお商標登録されているようです。
この2つのスパムですが、関係性がない訳ではなく、肉のスパムが安価で大量に出回っていたことが由来にあるようです。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。