外貨建て取引


グローバル化が進んだためなのか、海外の企業などと取引をするのは、もはや大企業だけではなくなってきています。
インターネットなどの普及で、海外の人とコミュニケーションをとりやすくなったのが一因にあるのかもしれません。

海外の企業などとの取引となると、決済として使われる通貨が外国通貨であることが多いと思います。
アメリカドルが最も多いのではないのでしょうか。

事業を行う場合、個人・法人に関わらず帳簿の記帳と決算、確定申告が必要になります。
その際には海外の企業などと取引を行っている場合、外貨建て取引の処理が必要になります。
これは、国内で事業を行う個人・法人の決算、確定申告は日本円で行うことになっているからです。

もし仮に決算書や確定申告書に記載されている数字が2種類以上の通貨単位で示されていたとしたら、正しい値が表示できないことになります。10,000円の売上と100ドルの売上をそれぞれの通貨単位で表示したとしたら、その数字を単純合計しても正しい値を示さくなるためです。
そのため、同一の通貨で表示することが求められ、日本では日本円で示すということになります。

上記の例で言うと100ドルの売上を円換算した金額で表示することになります。

この円換算ですが、決算日までに決済が終えていれば、その決済時の為替レートで換算すればよいのですが、未決済の場合には原則として決算日の為替レートで換算する必要があります。
この決算日における換算で損益が発生することになりますので、税金の計算にも影響を及ぼすことがあります。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。