さいたま市情報化


さいたま市情報化アクション・プラン2015」

これはなんでしょう。答えを言ってしまえば、さいたま市が策定した行動計画(アクションプラン)です。
では、何の行動計画かと言えば、「情報化」です。

さいたま市の政策の中には

  • 「さいたま市総合振興計画後期基本計画」
  • 「しあわせ倍増プラン2013」
  • 「成長戦略」
  • 「行財政改革推進プラン2013」

というものがあり、これらの実現をICTの側面から支援・推進する計画として、
「第四次さいたま市情報化計画」というものが策定されています。「第四次」とあるとおり、第三次まで実行されてきています。
そしてこの「第四次さいたま市情報化計画」の行動計画が「さいたま市情報化アクション・プラン2015」です。

「計画を実行する計画」と、何やら禅問答のようですが、さいたま市は122万人の政令指定都市です。計画も綿密に行わなければならないのでしょう。

この計画の基本理念ですが、

“イノベーションする都市 さいたま市”

となっています。
新たに日本語的解釈を付与した固有名詞として「イノベーション」を用いるため、本来の英語表現である「イノベートする都市」ではなく、「イノベーションする都市」とするなど、こだわりがあるようです。

そしてこの「イノベーション」する対象を「行政サービス」「地域社会」「行政経営」としています。
それぞれの施策として以下のものがあげられています。

  • ≪行政サービス≫
    • 市民との協働、行政への市民参加をICTで支援
    • さいたまの魅力をアピールする地域ポータルサイトの運営
    • 公衆無線LAN環境の整備
    • 社会保障・税番号制度への対応
    • 公金収納チャネルの多様化
  • ≪地域社会≫
    • 行政情報の集約と公開(オープンデータ)
    • 地域ICTリーダによる市民のICT利活用スキルの底上げ
    • 学校教育のICT化の推進
    • ICTを活用した学校事務の効率化と教職員のICTスキルアップ
    • 学校と家庭とのコミュニティ基盤の構築
    • 歴史・文化資源のデジタルアーカイブ化
    • ICTを活用した市民の健康増進
    • ICTを活用した農業の活性化支援
    • さいたま市危機管理センターにおけるICTを活用した災害対策及び訓練の実施
    • GISを活用した災害に強いまちづくり
    • ICTを活用した環境未来都市の実現(スマートシティの構築)
  • ≪行政経営≫
    • 市役所経営情報の把握と統計分析(さいたまシティスタット)
    • ICTを活用した公共施設・公共インフラの維持管理
    • 情報システムの全体最適化の推進
    • 職員のICTスキルアップ
    • 情報セキュリティの確保
    • 業務継続計画(ICT-BCP)の実行・点検による行政サービスの継続性確保

施策の文言の中に「ICT」が多く入っていますが、ICTとは、Information and Communication Technologyの略で、ITの概念をさらに一歩進め、IT=情報技術に通信コミュニケーションの重要性を加味した言葉です。

以前はIT革命と呼ばれましたが、今はICT革命ということになるのかもれません。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。