インターネット・エクスプローラー


マイクロソフト社のインターネットの閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー」の最新版以外のセキュリティー対策がアメリカ時間の2016年1月12日で終了しています。

このような経緯に至ったのは、一言で言うと「対応しきれない」という実情があるようです。

プログラムの脆弱性が見つかった場合、「パッチ」と呼ばれるばんそうこうのような修正プログラムを作り、無料で配布されます。この「パッチ」ですが、過去2年間に作成した数は527にも上り、その85%は情報漏れにつながるおそれがある危険性が高いものとなっていたようです。

それぞれのバージョンでパッチを作るのは、対応しきれないということで、最新版に対応を絞りこんだということになります。

ただ、インターネット・エクスプローラーは世界中で広く使われているインターネット閲覧ソフトということもあり、企業や自治体などではインターネット・エクスプローラーを使って独自のシステムを作っているところが多いそうです。そのなかには古いバージョンを使い続けているところもあり、その対策が十分ではない可能性があるということです。

最新版を利用することは、セキュリティー面を考えれば当然のことなのですが、ホームページなどの提供側が最新版のソフトに対応していないことがあります。
そのような場合、代替する閲覧ソフトを使う、セキュリティーの弱さを覚悟して古いバージョンを使う、などの選択を迫られることになります。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。