おめでとうコール・メール


一般社団法人電気通信事業者協会、株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社が連盟で、おめでとうコールメールを控えるようお願いを出しています。

大晦日から元日にかけての午前0時頃から約30分間は、「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中し、携帯電話やスマートフォンが繋がりづらくなる場合や、メールの配信遅延が発生することが予想されるとのことで、やむをえず携帯電話やスマートフォンのご利用を一時的に制限する場合もあるそうです。

昨年はどうだったのかと気になりましたので調べてみました。

昨年も同様のお願いを出していました。ただ、昨年は30分ではなく、1時間でした。その内容も通話とメールに分かれていました。昨年よりも時間が短縮されたのは、企業努力というところでしょうか。

メールでの年始の挨拶は、年賀状に比べて作成に時間やコストがかからず、一斉送信できてしまいますので、手間もかかりません。
こうした理由で、年賀状よりもメールなどで年始の挨拶をする人が増えているのは間違いないでしょう。
スーマートフォンなどのデジタルデバイスが普及したことも一因にあると思います。
ただ、こうした手軽さが、日時が変わってすぐに挨拶をするという傾向になってしまったとも考えられます。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。