Category Archives: さいたま市

さいたま国際マラソン

さいたま市でさいたま国際マラソンが初開催されています。

このブログを書いている時間はちょうどレースの真っ最中です。
テレビで慣れ親しんだ風景が映し出されています。

このさいたま国際マラソンは、オリンピックや世界選手権の代表選考レースを兼ねているということで、「ここから、世界へ」というキャッチフレーズが付けられています。

コースを見ると国道463号バイパスがメインとなっているようです。地元の方はご存知の通り地元の主要道路ですので、交通はかなり制限されます。目の前がコースなので出かけられない人もます。
しかし、見慣れた土地で代表選考レースを兼ねた国際マラソンが開かれれるという機会のある人はそうはいません。
しかも今回は第1回です。

大会時間中はテレビで慣れ親しんだ風景を見ながら、レースを楽しむということができるのも地元の特権です。
目の前がコースなら玄関をでれば、生でレースを見ることができます。

また、市民ランナーの方は初開催の代表選考レースに参加。ということになりますので、マラソンファンであれば思い出深いものになるのではないでしょうか。

チャレンジ2020

チャレンジ2020は「2020年の東京五輪までの2020日間、毎日誰かがフルマラソン(42.195km)を走る市民参加型のイベント」です。フルマラソン52日連続完走の元ギネス世界記録達成者の楠田昭徳さんが、毎朝9時よりさいたま市の別所沼公園で主催しています。

雨にも負けず、風にも負けず、雪にも負けずと天候不問で行われます。

駅伝やリレー形式で2人以上が分担して走ることも可能なため、11月11日から17日は「税を考える週間」ということもあり、税理士会浦和支部も参加しています。実際に走るのは支部の税理士やその家族などです。

このチャレンジ2020、達成した暁には世界記録になるそうです。

私自身も2週程度ですが、本日走ってきました。ちなみに1週は約920mです。
無事に終えることができてなによりでした。

ご興味のある方は「チャレンジ2020」と検索して見て下さい。

浦和観光案内所

さいたま市観光国際協会が運営する浦和観光案内所が25日、浦和駅の高架下に整備する商業施設のアトレ内に移動するそうです。
インターネット環境を整えるほか、商業施設と連携して情報発信をしていくようです。

案内所にはさいたま市の推奨土産品やさいたま市のキャラクター「ヌゥ」グッズを販売するほか、無料公衆無線LANも整備するそうです。
同時に「市民の窓口」も移動します。

JR浦和駅の「アトレ」は、今月25日に開業する商業施設です。
新たな改札口もできますので、いわゆる駅デパになるのでしょうか。
現在は工事中でその全容はわかりませんが、昔からある高架下のイメージが変わるかもしれません。

マイナンバーはいつ届く?

さいたま市のマイナンバー担当の方のお話を聞く機会がありました。

さいたま市民に通知カードはいつ届くのかと気になっている方も多いと思いますが、市のほうでも日程については確認できないそうです。
というのも、マイナンバーの発送などは地方公共団体情報システム機構が管轄しており、この機構から発送しましたという連絡が来るのが数日前だそうです。
実際にみなさんのお手元に届くのは、この発送から各郵便局を通して集配されるので、1週間ぐらいはかかるそうです。

そのときのお話にもありましたが、さいたま市では11月4日に北区、西区、見沼区について発送が完了しています。これはWEBでも確認できます。
初めてさいたま市民が通知カードを手にするのは来週以降になるということになります。
そのほかの区については発送もまだ未定ということでしたが、恐らく少なくとも12月中には手元にくるのではということでした。

税理士の立場からすると、年末調整に係る処理がスムーズに行かなくなるな。と思ってしまいました。

平成27年分の年末調整自体には、マイナンバーは必要ありません。
しかし、事務処理負担を軽減するために、平成27年分の年末調整時に平成28年分の書類の準備もするのが通常です。この平成28年分の書類にマイナンバーを記載します。

年末調整はその年最後に支払をする給与の際に行う調整ですので、通常12月の給与で調整されます。それまでに年末調整に係る書類の回収が必要になります。

平成28年分の書類の回収が後日となれば、その分事務負担が増えてしまいます。

盆栽カフェ

盆栽カフェが期間限定で開催されます。

場所はさいたま新都心駅近くにあるコクーンシティの中にあるハンズカフェです。
この催しはハンズカフェ、さいたま市大宮盆栽美術館、大宮盆栽協同組合の三者共催で行われているようです。
期間は11月2日~11月30日です。

盆栽は「BONSAI」と称して、海外では多くの愛好家がいるようです。
以前、盆栽家に弟子入りしている外国人というドキュメントを見た記憶があります。外国にはない日本の芸術文化が評価されているようです。
さいたま市にある大宮の盆栽村ですが、誕生したのは大正14年だそうです。歴史がありますね。

カフェですが、盆栽が展示はもとより、盆栽をイメージしたカフェメニューの提供や、関連ワークショップイベントなども実施されているようです。
カフェメニューには盆栽のラテアートなどもあるようですので楽しめるのではないでしょうか。

CityFMさいたま

埼玉県内でラジオ局の開局や放送エリアの拡大が相次いでいるようです。

さいたま市ではエフエム浦和が今年11月から市内全域で聴けるようになります。
越谷市では2016年の春をめどに周波数は86.8MHzで開設予定しているようです。

総務省によれば埼玉県内のコミュニティー放送局は越谷市を含めると6局になります。

さいたま市の他、川口市、入間市、鴻巣市、朝霞市にあります。
開局や放送エリアの拡大は地上デジタル放送の影響で余裕ができた周波数が背景にあるようです。

エフエム浦和は11月8日から放送エリアをさいたま市全域に広げます。
周波数は78.3MHzから87.3MHzに変更されます。社名も「CityFMさいたま」となります。

コミュニティーラジオは防災や市民活動の発信に貢献しているようですが、放送局が増えれば独自色を強める放送局も出てきそうですね。

浦和フットバル

さいたま市の浦和駅周辺において「サッカーのまち浦和」にちなんで、浦和レッドダイヤモンズの協力のもと、街バルが開催されます。

バルとは?

英語のBarと書いてスペイン語で「バル」、イタリア語で「バール」と発音されます。

食堂とバーが一緒になったような飲食店を指し、スペインやイタリアなどの南ヨーロッパにある酒場、居酒屋、軽食喫茶店が発祥のようです。本場では立ち飲みスタイルが主流のようです。

街バルとは参加店舗を次々とはしごすることで、一度に多くの店舗のメニューと雰囲気を堪能するイベントです。

今回開催される街バルには駅東口・西口周辺の約40店舗が参加し、1チケットで1ドリンク1フード等の街バルメニューが楽めるようです。

開催概要

期間

平成27年11月5日(木曜日)から8日(日曜日)の4日間
なお、期間中に使いきれなかったチケットは11月9日(月曜日)から11月15日(日曜日)に実施される「あとバル」時に金券等として利用できるようです。

チケット

当日券は2,800円、前売券は2,500円で販売で1枚700円の4枚綴。

販売期間

前売り券 10月1日(木曜日)から10月31日(土曜日)
当日券  11月5日(木曜日)から11月8日(日曜日)

販売場所

JR浦和駅東西連絡通路特設コーナー、浦和観光案内所、さいたま商工会議所浦和支所ほか

気になっていた店がある場合などには、これを機会に行ってみるのもよいかもしれませんね。

さいたま市で交流会

埼玉県が建設現場や警備員、トラック運転手など女性が少ない職場で働く女性を対象にした交流会さいたま市内で開催したそうです。

このような職場は当初、腕力や体力勝負の職場であったこともあり男性職場でしたが、技術革新などもあり、それほど働く人の性別を選ばなくなってきています。
とはいえ、もともとは男性職場ですので、その施設などは女性が使用することを前提としたものになっていないのが現状ではないでしょうか。トイレは共用、更衣室も1室のみというところは多いと思います。

交流会では仕事の悩みを共有し、交流を深めることで職場への定着を図る目的もあるようです。

「女性の悩みは女性にしか分からない」というように、該当する人にしか気づかない・分からない部分はありそうです。

いずれにしても、一辺倒になるのではなく、意見を集めてバランスをとることが大切になりそうです。

さいたま市で認可保育所

さいたま市が市有地で認可保育所を運営する事業者を公募しているそうです。

さいたま市の中心市街地は地価が高く、事業者が自前で建設用地を確保するのが難しいため、市有地を貸し付けることで保育事業を増やそうという狙いのようです。一方、市のほうも保有財産の有効利用ということになるのでしょうか。

参入できる事業者は社会福祉施設などを運営している社会福祉法人や公益社団法人、公益財団法人に限られます。

さいたま市によると市内の待機児童は4月時点で95人。前年比で33人減少したものの、新規の利用申し込み数は増えているそうです。

さいたま市から

さいたま市からのお知らせとして、マイナンバー制度が始まるというトピックがアップされていました。

通知カードの郵便局への差出し状況を見てみると、まだどの自治体も発送していないようですが、いよいよ発送が開始されそうです。

今回アップされたトピックでは、マイナンバー制度に関しての説明や注意喚起がなされています。

既にさいたま市内でも不審な問い合わせがあるようで、「あなたのマイナンバーはあっていますか」というワンクリック詐欺の迷惑メールがあったそうです。
通知カード取得後は、マイナンバーが手元にある状態ですので、さらに注意が必要になると思います。

正しい知識を身につけておくことが、自己防衛にもなります。

公共機関から電話やメールにて、マイナンバーに関して個人情報等の照会をすることはありません。

さて、通知カードですが、簡易書留で地方公共団体情報システム機構から郵送されてきます。
初回発行手数料は無料ですが、再発行手数料は500円だそうです。
再発行の場合は手続き等も必要になりそうですね。受け取り忘れには注意したいところです。

1 3 4 5 6 7

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。