Monthly Archives: 5月 2018

クールビズ2018

本日からクールビズが開始されています。
ゴールデンウィークの合間の平日となりますが、仕事という方も多いと思います。
今日からノーネクタイという方も多いのではないでしょうか。

クールビズは環境省が率先して実施を呼びかけている取り組みです。
以前より風習として行われている衣替えとは異なり、その目的は地球温暖化対策を進めるために行われています。

「室温を28度に」などは、よく知られている取り組みの1つとなりますが、こちらも冷房の稼動に伴なう二酸化炭素の排出削減を意識したものです。
なお「28度」という温度はあくまでも目安となる数値で、無理のない範囲で冷やし過ぎない室温管理に取り組もうという趣旨ににるもので、冷房の設定温度を28度にするということではないようです。
28度が目安となった由来は、「建築物環境衛生管理基準」にあるようです。

約30年で0.85℃上昇

地球温暖化が問題視されるようになって久しいですが、陸域と海上を合わせた世界平均地上気温は、1880年から2012年の期間に0.85℃上昇しています。
日々の気温を基準に考えてしまうと、0.85℃など大差が無いように思えてしまいますが、地球全体で考えるとそうではないようです。
海面水位の上昇や農作物への影響など、見聞きしたことがあるのではないでしょうか。

二酸化炭素も増加

温室効果ガスの代表格といえば二酸化炭素ですが、こちらも増加しています。
大気中の二酸化炭素の濃度は、産業革命(18世紀半ばから19世紀にかけて起こった一連の産業の変革)前に比べて40%も増加しているそうです。

40%も増加していたら、呼吸がしにくくなるのではないかと思う人もいるかもしれませんが、大気中に含まれる二酸化炭素の割合は0.04%程度と小さく、実際に息苦しさを感じたことはありません。影響はないといってよいのではないでしょうか。

温室効果ガスは二酸化炭素だけではありませんが、地球温暖化と温室効果ガスの因果関係や地球温暖化そのものに懐疑的な意見もあるようです。

いずれにしても、エネルギーや資源を無駄に消費する必要はなく、実際に本年の日本では夏日、真夏日が早々と記録されているところもあります。
「暑いので薄着で過ごそう」というクールビズでも、よいのかもしれません。

さいたま市緑区の税理士 渡辺税務会計・KWAT

埼玉県さいたま市緑区東浦和1-8-18-303

営業時間 平日9:00~18:00

関東信越税理士会浦和支部所属

お問い合わせはこちらから

免責事項

当サイトに掲載する情報に関しまして、細心の注意、調査を行って掲載しておりますが、当サイトのすべてに関して、誤りや変更などに伴うくい違いが含まれる場合もございます。従いまして、これらの正確性および完全性を保証するものではありません。当サイトで公開している情報もしくは内容をご利用されたことで、利用者もしくは第三者の方が直接又は間接的に被害を生じた場合について、当人は一切責任を負うものではありません。